BLOG

猫背を直すのに背中のマッサージ?

  • LINEで送る

ここ数回すこし難しい内容でしたので、

今回は少し分かりやすくお話ししましょう!

「姿勢が悪くて、肩が凝ったり首が凝ったりするんですよねー!」

このような症状を訴える方は多いはずです!

私が研修を担当させていただいている「エステサロンたかの友梨」さんのエステティシャンからの質問で一番多いのが、

「猫背からくる肩や首のほぐし方!」

でした。

いくらほぐしてもなかなか楽にさせる事ができない、、、そんな悩みが多いようです。

1.背中の筋肉は伸びてる!?

猫背

皆さんも猫背を想像してみてください!

背中の筋肉は伸びているか縮んでいるかどっちでしょう?

答えは、

「伸びている!」

筋肉は必ずゴムの伸び縮みで考えますが、
伸びてしまった分はどこかで帳尻合わせをしているということなので、どこかに必ず「縮んでいる」部位があるということです。

それは

「胸」!!

胸の筋肉は猫背が強ければ強いほど縮みます。

2.猫背を直す根本解決は!?

stoop

マッサージ行ったけど、またすぐ症状が元に戻る!そんな経験もあるでしょう

実はこの猫背の場合、伸びしてしまった筋肉を永遠に解しても根本の解決にはなりません。
といっても少しは当然楽にはなります。
ほぐすことで「 血流や皮膚の動きは最低限良くなる 」ので多少は楽になります。

ただ、、、、ただ、、、、

根本解決にはならないんですね。

一番は

「 背中の反対側の縮んでいる筋肉をほぐすこと! 」

これが超重要ポイントです。

この場合は、「胸」になるわけですね。
(※その近くにある、首の前側などもほぐす必要はあります。)

ご自身でやる場合は、ストレッチでも充分!
深呼吸をするような姿勢でストレッチをすると、胸の筋肉は大きく伸びようとします。
これが根本改善の第一歩!

3.背中はどうやってアプローチするの?

デッドリフト

では、猫背で辛い背中はどうアプローチしたらいいんでしょう?

これは簡単!

「 伸びてしまった状態 」で「凝りや痛み」

が出ている状態なので、

縮めればいいわけです!

縮めるということは筋肉を収縮させるということ。
この場合は、そう!

「筋トレ」!

背中をほぐしたところで、縮める力がつくわけではありません。
むしろ背中の反対側が縮んでいるのに対し、さらにほぐされた部分はさらに緩んでしまうので、さらに痛みや凝りを悪化させかねません。

背中をほぐしてもまた辛くなるのはここに理由があるわけですね!

4.全ての筋肉も同じように考える!

トレーニング

今回はわかりやすい例でお話ししましたが、身体中どの筋肉も

「伸びた分、必ずどこかが縮まる」

ようにできています。

肩が上がってしまって肩こりがひどい方は、肩を上げる筋肉をほぐしても楽にはなりますが、この場合「 肩を下げる筋肉 」を鍛えるのが根本解決。

5.投資金額は鍛えたほうが安く抑えられる?

全身

少しはご理解いただけましたか?

「毎回マッサージ行って少しは楽になるけど・・・、」

を定期的に繰り返していくよりは、
「そうせている筋肉」を鍛えることで全く辛くなくなる方も今まで何人も経験しています。

総投資で考えたら、結果鍛えた方が安く抑えられる可能性が高いわけです。

多少おわかりいただけたでしょうか?
前回もお伝えしましたが、痛みの箇所にフォーカスしない!
この見方ができるようになると、痛みや凝りの根本解決が見えてきます。

是非参考にしてみてください!

ではまた!

  • LINEで送る