BLOG

胃がいたい…どんな痛み?ムカムカ?キリキリ?胃痙攣?

  • LINEで送る

「胃が痛い・・・」

胃がキリキリ、、、ムカムカ、、、締め付けられる感じ、、、様々な例えがある胃の痛み。

あまりひどいとちょっと心配になりますよね。

さて、今回は胃の痛みについて解説していきましょう。

1.胃の痛みはなぜ起きる?

胃の粘膜に炎症やタダレがあると、胃酸による刺激が胃の筋肉組織などの末梢神経に伝わって痛みが起こります。

暴飲暴食、刺激物の摂取、ストレスなどで胃酸が過剰に分泌されたり、胃の動きが亢進するなどでも胃の痛みは起こります。

また、加齢にともない胃壁を保護する粘液の分泌が減少して、胃の粘膜が障害されることが胃の痛みの原因になることがあります。

2.胃痛のタイプ

胃痛とは一般的に、「 みぞおち(左右の肋骨の間) 」のあたりに痛みを感じる症状のことで、
原因は、
「胃酸が影響するタイプ」
「胃痙攣(いけいれん)が影響するタイプ」
「胃腸機能の低下が影響するタイプ」などに分類することができます。

・胃酸が影響するタイプ

過剰に分泌された胃酸が、胃の内側にある胃粘膜を攻撃し、炎症が起きている状態です。空腹時などにシクシク、もしくはキリキリと痛む事が多いとされます。胃炎や消化性潰瘍などがこれにあたります。

・胃痙攣(いけいれん)が影響するタイプ

胃の筋肉が痙攣を起こし、神経を刺激する事で起こります。キューッと差し込むような痛みと表現されることが多く、吐き気や食欲不振などを伴うこともあります。

・胃腸機能低下が影響するタイプ

胃そのものに症状の原因となるものは見つからないにもかかわらず、胃痛や胃もたれなどの症状を起こす疾患です。

痛みは食後に多く、心理的・身体的ストレスなどが原因となり、胃の働きに支障がでて、胃の不調を起こすと考えられています。

3.食事を取ると痛みが収まるけど。

一般的には、空腹のときに胃が痛み、食事をとると治る人は、胃酸過多による場合が多く、「胃・十二指腸潰瘍(かいよう)」の疑いがあります。

一方、食後しばらくしてシクシクと胃が痛くなる人は、「胃炎」が疑われます。
いずれの場合も食道・胃・十二指腸の問題は考えられるので一度検査することをお勧めします。

胃が痛くなったとき、しばらく検査を受けていない場合には、ちょうどいい機会なので、ぜひ医師に相談してみてはいかがでしょうか。

今回はトレーニングとは一見関係なさそうな話題でしたが、中には胃の周辺の筋肉が硬くなり、動きや血行が悪くなることによって、胃の調子や消化機能に影響が出る場合も考えられます。
今日調子悪いな〜と思ったら、まず一番簡単で自分でできることの一つとして、お腹周りのトレーニングやストレッチをしてみるのもおすすめですよ!

ではまた次回!

  • LINEで送る