BLOG

マシントレーニングとフリーウェイトの違いとは?

  • LINEで送る

前回は、ランニングマシンと、屋外でのランニングの違いについてのお話でした。
ランニングマシンと外のランニングの効果に違いはある?ない?

さて、今回はマシントレーニングとフリーウェイトの違いについて説明しましょう!

ジムに通った事がある方は分かるかも知れませんが、

ジムの中でも少し異質な世界のある場所が、、、、、そう!

フリーウェイトゾーンなわけですね!

偏見かも知れませんが…。

しかし実際に、「あそこだけは私には場違いです、、、」なんて声がよく聞かれるのは確かです。

そして、フリーウェイトゾーンにいざ突入したとしても、初心者の方はなかなかどうやってトレーニングしたらいいのかわからないと思います。

どちらにももちろんメリット・デメリットがあります!

初心者でもすぐ効くマシントレーニング!

ジムで入会した際などに一通りマシンの使い方などを教わる時に使われるのが「マシントレーニング」。

メリットとしては、非常に動きもシンプルで、例えば押すだけや引くだけで効果的にターゲットの部位が鍛えられます。

まぁ難しい事を考えなくても勝手に軌道が正しい位置に動いてくれるので、怪我などのリスクも低く初心者はまずはここからスタートです!

デメリットは、座るだけでトレーニングなどが出来る為、体幹などが使われにくい部分があります。その為、何かスポーツでの競技力向上などを図りたい方は競技には少し活かしにくい部分があります。

また1つのマシンで1つの動作しかできない事が多い為、10個くらいマシンを移動したりする手間もあります。

効果的に全身が鍛えられるフリーウェイト!

先ほどお話しした、少し場違い感があるフリーウェイト!笑
特に女性の方はそう感じる方も多いかもしれませんね。

メリットとしては、まずダンベルやバーベル自体を持ち上げたりする時点で腕回りが勝手に鍛えられます。もちろん持ってちゃんと立たないといけないのでバランス能力も鍛えられます。

また、一番の違いは、マシンは勝手に軌道をしい位置に導いてくれますが、フリーウェイトは全てその軌道も自分でコントロールしないといけません。

もちろん体幹部分もしっかり支えていないと安定した動きも出来ませんので体幹も強くなります。

このようにターゲットとする筋肉以外にも、全身を鍛えやすいという部分とあらゆる細かい筋肉も鍛えられるという部分がフリーウェイトの一番のメリットと言えるでしょう。

また、マシントレーニングのようにいちいち移動する手間もないのでその場で複数のトレーニングを実施する事ができます。

デメリットについては、まずしっかりとした知識がないと非常に危険という事です。
慣れない方はバーベル一つとっても思った以上に重かったりするものです。

ダンベルやバーベルの重さ一つを誤って落とすだけでも骨折なんか簡単に起きますし、周りの方に迷惑をかけてしまうことも・・・。

間違った動作は肩を痛めてしまったり、腰を痛めてしまうというような事もよくあります。

このようにどちらにもメリット・デメリットはあります。

これからフリーウェイトに挑戦する方へ

まず初心者の方は、トレーナーさんの指示のもと安全なマシントレーニングを行って頂き、

ある程度慣れてきたら、必ずトレーナーさんの指導のもとフリーウェイトを取り入れると良いでしょう。
競技などのパフォマーンスをあげたい方も取り入れていきたいですね!

またトレーナーさんの中にも自分はジャンルが違うからと、フリーウェイトを自ら行わないトレーナーも過去にはいました。

ちなみに以前いた私のジムは3ヶ月に一回、ベンチプレス・デッドリフト・スクワットという各種目のテストが3ヶ月に一回ありました。
(※参考:ベンチプレスMAX125kg 、デッドリフトMAX160kg、スクワットMAX155Kgが私のその時の記録です。)

やはり習うからにはしっかり自ら実践したことのあるトレーナーさんをしっかりと探したいですね!

私の指導の中で、そこまで重い重量を扱うお客様はあまり多くありませんが、

そのような重量を扱うようなトレーニングももちろん対応しています。
重ければいいというわけではないので、必要に応じてですね!

そして一番大事な事は、

「 人と比べないこと 」

です!

人が重い重さをあげていようが関係ありません。

大事な事は自分自身との戦い!
自分に合ったトレーニングをすること!

以前の自分より回数や重さが上がるようになったり、強くなったなと感じる事がトレーニングにおいては重要になります。

また1人でトレーニングするのが心細い、モチベーションをあげて欲しい、正しいフォームを教えて欲しいなどの要望はパーソナルトレーニングを絶対的にお勧めします。

同じ種目でもその人に合った姿勢、体の使い方など、トレーニングは本当に奥が深いです。
トレーニングに限らず知らないことはまずその分野の専門家に聞くのが手っ取り早く、習得の近道でもあります。

恐らく一度経験してみるとその価値だったり、充実感はきっと感じられると思います。

気になった方は、是非一度ご相談ください!

  • LINEで送る

体験を予約する!

体験の予約はこちらから↓↓